ガイドツアー
伊勢神宮の外宮と内宮早朝参拝をご案内する宿は当宿だけ!
全てのご案内はお一人様一台づつ日本製ガイディングレシーバー(ガイドレシーバー)付きでご案内致します。(ガイディングレシーバーとは話し手の声をイヤホンを通じてグループの方々へ届ける、どなたでも簡単に使える超軽量・小型無線機)密集を防ぎガイドの聞き漏れもありません。
●内宮早朝参拝ガイドツアー
開始時間 朝6時から自由参加。所要時間1時間45分。
参加希望者は宇治橋前(宿から徒歩8分)に集合して下さい。
※台風・大雪などの悪天候時中止。最少催行人数2名
神社本庁監修「神社検定」1級・伊勢商工会議所主催「お伊勢さん検定」上級の私が、
朝6時から伊勢神宮・内宮の歴史や神話、参拝方法、隠れた見どころ等をご案内いたします。
内宮参拝を深くさせるためにも知識は必要です。どのような神々が祀られているか、その場所は、またそのご神徳はどのようなものなのかを知ったうえでお参りができます。
知識を得ての参拝は普通の参拝と比べ別物です。
最高神の存在である伊勢神宮・内宮、それだけに人はいつも多い。お昼に向けてその数は多くなります。
早朝は参拝者・観光客が集まる前の静かな時間。
厳かな気持ちで静かに参拝したいならば、やはり早朝が一番!
内宮前の鳥居前町「おはらい町」唯一の宿だからから無理なく歩いて参拝に行けます。アクセス最高!
(伊勢神宮、早朝参拝は朝5時からお参りできます。)
●外宮参拝ツアー
開始時間 チェックイン前の16時(10月から12月は15時半から)所要時間1時間。自由参加
参加希望者は外宮せんぐう館前の休憩所TV前(伊勢市駅から徒歩8分)に集合して下さい。
現地集合・当日連絡先070-5405-0725。外宮から内宮までの移動はお車・タクシー・バス(外宮前バス停から約10分)などご自身で手配をお願い致します。
※台風・大雪などの悪天候時中止。最少催行人数1名
ご案内はチェックイン前です。チェックイン前に宿でお荷物預かります。
※荷物預かりをご利用の方は事前にご連絡下さい。
ご案内中の荷物預かりは出来かねます。駅コインロッカーをご利用下さい。※外宮にコインロッカーはありません。
集合場所:外宮・せんぐう館前(まが玉池前)の休憩所の地図です
余裕のある待ち合わせに地図のプリント印刷をおすすめします
太陽がなければ生物は生きていけません。私達も同じく太陽の神様である内宮の天照大神から命の源を授かっています。しかし命を保つには衣食住の恵みが必要です。この恵みを司る神様が外宮の神様です。どのような神かを知ればそのご神徳も明らかになり深いお参りができます。最少催行人員は1名です。暴風雨時を除きご案内致します。
一棟貸切のお客様のみの参拝ガイドツアー
●外宮・内宮と更に道開きの神様、猿田彦神社もご案内